世の中にたくさんある社会の問題やその取組。ゴミの問題や森林破壊、格差社会や子育てなど……。その種類は実にさまざまです。
みなさんの社会の問題に対する関心はどのようなものでしょうか。このコーナーでは、市民の「社会問題」に対する関心や意見を紹介します。
地域活性に必要なのは幅広い世代の定住と継続事業の発案
地方都市ではどこでも同じだと思いますが地域活性が大きな課題です。これにはやはり若い世代の活躍が必要です。ですから・・
サッカー会場のゴミ拾いをしてニュースに出た
息子が入会をしているサッカーチームのイベントで、サッカー会場のゴミ拾いがありました。息子は少し面倒がっていたので・・
いらない古着は海外のスラムで活用
日本には物があふれているので、すぐに要らない物が増えてしまいます。特に衣料品は流行による移り変わりが激しいので、・・
紙コップを何度も使う
私の職場は勤務をしている社員の人数が多いので、カップを保管しておく事ができません。そういう理由で紙コップを利用し・・
アルミ缶の分別
空き缶類はそのまま燃えないゴミとして出していましたが、本当は自治体の指示で缶だけを別の袋に分けて出すべきだという・・
グリーンカーテンをして節約
子供が学校でグリーンカーテンを勉強してきました。今までエコや節電に関してあまり対策をとっていなかったのですが、子・・
新聞は自治体の回収へ出しています
家では、新聞は自治体のリサイクルゴミの日があるので、その時に出しています。 これらの古紙はまとめて回収されて、リ・・
オーガニック食品
オーガニック食品という言葉を耳にした事のある方も多いかもしれませんが、最近では色々なところでそのような製品を買う・・